山頂エリア

山頂の竜王山公園は、桜の名所として人気のあるスポットです。
どこから登ってきたかによって景色が違うと思いますので、一通り載せてみました♪

中腹駐車場から

刈屋方面のコースから

配水槽方面から

中腹駐車場からだと展望台前の広場のひとつ前の広場、刈屋方面からだと山頂駐車場(?)、もみじ谷方面からだと展望台前の広場に出てきます。



展望台


やはり、山頂と言えば展望台と相場が決まっています(※例外多数^^;)。


展望台はこんな感じです。


焼野海岸方面の眺めです。


こちらは本山岬方面です。
左下に、西部石油の製油施設が見えます。


縄地ケ鼻方面です。
中国電力の火力発電所が見えますね。


竜王山の麓にある、刈屋漁港です。


こちらは宇部市街。

展望台近辺




狼煙を上げた跡の復元だそうです。


もともとは、『とぶひ』 と呼んでいたようです。


これがそうなのですが…。
こんな事を書かれちゃうって事は、上にのぼった人がいるんでしょうね^^;
中に入る人はあまりいなさそうですが…。

(それ以前に、わたしは看板の説明を読むまではゴミ焼き場と思っていました(汗;)


桜の木がたくさん植えられています。
春になると、お花見客で賑わいます♪

山頂駐車場(?)方面




木々の間から、山頂駐車場(?)が見えます。
でもここ、多分駐車場じゃないんですよね^^;


山頂駐車場(?)のすぐ近くに、休憩所があります。
そっちに向かって歩いて行ってみましょう。


休憩所の脇の坂を降りて、左に行きます。
真っ直ぐ行くと、配水槽方面への下りルートです。


道はこんな感じですね。
粘土質の赤土です。


そのまま進んで行くと…。


山頂駐車場に出ます。


山頂駐車場の入り口近くに、こんな立て札があるのですが…(写真左上をよく見てみて下さい)


…。


道脇にお地蔵様があります。
もしかしてここって、88ヶ所あるのかな?


車道を少し下った所に、こんな立て札が。
ホントにこんな所に群生するんだろうか、って思いますが…花の季節に、また来てみましょう。

山頂エリアから行けるルート




展望台からトイレのある方面に進んで行くと、中腹駐車場方面に行けます。


中腹駐車場へ


山頂駐車場(?)からは、刈屋方面に行けます。


刈屋方面に降りる


展望台広場真ん中あたりから、配水槽方面へ下る事が出来ます。


配水槽方面へ
竜王山ルートガイドに戻る